2015年 04月 15日
ガラスに水滴。結露? |
室内の窓ガラスにはびっしょり水滴がついてます。
漆喰を塗るといっつもこうなります。
よく考えれば構造材や羽柄材にも水分があります。
この水分はすぐには抜けません。年月をかけて少しずつゆっくり抜けていくので
この水分もガラスなどに水滴を付ける事もあります。
塗り壁の話に戻りますが、粉状の漆喰と水を練って塗ってる訳ですから
一緒に練った水はどこに行くの??
徐々に乾いて行くのです。
取り合えず窓開けて換気します〜
漆喰を塗るといっつもこうなります。
よく考えれば構造材や羽柄材にも水分があります。
この水分はすぐには抜けません。年月をかけて少しずつゆっくり抜けていくので
この水分もガラスなどに水滴を付ける事もあります。
塗り壁の話に戻りますが、粉状の漆喰と水を練って塗ってる訳ですから
一緒に練った水はどこに行くの??
徐々に乾いて行くのです。
取り合えず窓開けて換気します〜
by totomoni
| 2015-04-15 20:24
| 畑のある家(我孫子)