2017年 09月 08日
お盆時期の慌ただしさ |
現場ブログが少々滞ってしまっておりますが、現場は順調です!諸橋です。
雨の切れ間の現場訪問 屋根工事チェック! 天然スレートはしっかり納まっているのか けっこう素材感がいいぞ! 別現場のリフォーム 既存床上にナラ無垢床を増し貼り ツガ材カウンターへの出窓交換 間仕切り壁造作は米杉貼り
途中の休暇 釣った豆アジを70匹捌き
子供と木工造作に興じました。
戻っては、階段120段現場のゴミ運びに始まり(設計大西くん登場!)他の現場にて造作洗面を皆で取り付けながら と同時に階段造作の仕上げたりしてました! (再び設計大西登場!! 匠自ら作業を行なっております)
長くなってきましたのでこの辺で報告終了!さあまた頑張ります!
お盆時期から今にかけて
なぜか毎年たくさんの事が同時に動き出し慌ただしくなりますよね!
きっと皆様もお心当たりがあるのではないでしょうか、
ここ2週間の現場監督の日常を振り返ります
by totomoni
| 2017-09-08 00:49
| トトモニ日常風景