2017年 11月 10日
今年の畳は |
昨年は、鎌倉の自然の力に完敗だった本床の畳。(⇒秋雨と鎌倉)梅雨時期前の晴天の日 日光浴気持ちよさそうです。
裏から見ると、ちょっと怖い。。。
荒床も掃除機とアルコールで掃除。 思いのほかキレイ!!
「手カギ」という道具を使って畳を上げますが、マイナスドライバーでも代用できます。
2年目ということもあり、今年は梅雨も秋雨もカビが発生することなく 快適に過ごせました。
kimu-wood製作の火鉢も大活躍です。畳って、やっぱりおちつくなぁ。
今年は、(エアコンがないので)除湿機の力を借りつつ、天日干しもやってみました。
(たかぎ)
by totomoni
| 2017-11-10 09:17
| アフター・住まい手