2018年 08月 25日
巨大な思い |
皆さまこんばんは、
これが何かお分かりになりますでしょうか? 片側2.6メートルもあるL形キッチンカウンター まっすぐだけじゃないんです、Lになってます。
普通この大きさのものは家に後から入りません。 だってLなんですから。
物語はここから
トラックから建物の足元まで運び疲れ切ったスタッフ大西 「これほんと、上がりますかね?」
その質問はタブーです。 だってやるしかないのだから
窓と足場を外せ! 2階の一番大きな窓ガラスと足場を外します そう、搬入場所は2階
窓からは斜めにして入りました
「おいおいどこにも横にならねえぞ!」
周りのものがバンバン干渉します
「とりあえず持ってて!いま外すから」
と近くのものを一度外します 「せいの!」で また当たって
外してみんなで持ってを4回ほど
「ふーっ、やっと入った」 ここまで5人がかりで小一時間
「あれ?、この下の箱入る?」 と担当大工さん ・ ・ ・ 担当大工さん以外は皆立ち去っていきました
お客さんのこの大きな思い、 大切に完成させます!
最近世田谷区という場所は特別な雲の動きがあることを知った諸橋です。
Coming' so Step というお名前のついたこの新築現場、
着工してはや3ヶ月が過ぎてしまい、進捗が報告できていない状況を
このキッチンカウンター物語に託します。
by totomoni
| 2018-08-25 06:00
| Comin' so Step(世田谷)