2014年 10月 28日
見学会&引き渡し |
骨董好きの家の完成見学会、秋晴れで気持ちのよい中行われました。

角地で日差しいっぱいあびています。
斜めにおかれたテーブルに、吹抜や出窓でぐっと広がりのあるリビング。
ダイニングからみるとこんな感じ。

この家の一番のこだわりはキッチン。業務用(風)ステンレスキッチン。
壁も床もタイルで仕上げて、シンプルかつタフに使えていいですね。

寝室となる和室、畳のいい香りがして居心地よくて…。
見学会のときは打合せの場としてお借りしました♪

見学会のあとはそのままお引き渡しをしました。
監督からサッシや給気口など使い方を説明してもらっています。

「これ?なんだっけ?」 とご主人。 (答えは「物干金物」ですよー)
一応打合せして取付を決めたのですが、しっかりものの奥様に安心して任せてらしたんですね♪

1つ1つ見ては感動してくださって、さりげない会話も楽しいご家族。
笑いのたえない引き渡しでした。 これからもよろしくお願いしますー!

角地で日差しいっぱいあびています。
斜めにおかれたテーブルに、吹抜や出窓でぐっと広がりのあるリビング。
ダイニングからみるとこんな感じ。

この家の一番のこだわりはキッチン。業務用(風)ステンレスキッチン。
壁も床もタイルで仕上げて、シンプルかつタフに使えていいですね。

寝室となる和室、畳のいい香りがして居心地よくて…。
見学会のときは打合せの場としてお借りしました♪

見学会のあとはそのままお引き渡しをしました。
監督からサッシや給気口など使い方を説明してもらっています。

「これ?なんだっけ?」 とご主人。 (答えは「物干金物」ですよー)
一応打合せして取付を決めたのですが、しっかりものの奥様に安心して任せてらしたんですね♪

1つ1つ見ては感動してくださって、さりげない会話も楽しいご家族。
笑いのたえない引き渡しでした。 これからもよろしくお願いしますー!
▲
by totomoni
| 2014-10-28 10:38
| 骨董好きの家(横浜)